まず初めにプリンター設定内にある『Adobe PDF』の設定です。
このマニュアルは下記のソフト及びフォントを使用した場合の書き出し方法です。
※TrueType書体を使っていると、この方法では書体が埋め込まれません。
【使用ソフト:InDesign CS+Adobe Acrobat 7.0 使用フォント:ダイナOpen type】
使用フォントがTrueTypeの場合InDesignからPDFへの直接書き出しができません。
これは、書き出しプリセットの定義内にフォント情報を埋め込むべき設定項目がないためです。(CS以降のソフトはOpenType推奨のためです。)
また、WordなどのMicrosoft系のソフトからも直接書き出しが出来ません。
【使用ソフト:InDesign CS+Adobe Acrobat 7.0 使用フォント:ダイナTrueType】
書き出したPDFのチェックを行います。
最終確認はフォントがType1になっているかPDF/X-1aに準拠しているかを確認します。